※表記以外の部材は取り扱っておりません。
建築にあたっては、写真集やネットから非常に沢山の西洋建築の画像を集め、イメージを膨らませました。
そのイメージを設計会社に伝えるとともに、内装に関しては自らも研究しデザインをしました。
そして、そのイメージを実現させる大きなエレメントがモールディングだったと言います。
「モールディングのカタログは、何冊も何冊も取り寄せて、毎日、ずーっと読んでいました。もう愛読書といってもいいくらいです(笑)。
青山のショールームにも足を運びました。
カタログは今でも新しいことができないかとよく見ています。」
ご自宅完成前は社宅暮らしでしたが、その部屋でも、自分で部材を買ってきてモールディングを施していたそうです。
「無意識のうちにやっていましたね。今も、自作でデザインしたモールディングがいくつかあります。
デザイン次第で、いろんな様式のイメージができあがるのがモールディングの楽しいところ。
どちらかというとアール・ヌーヴォーですが、僕は全体の統一感があれば、様式にはこだわりません。
庭に面した窓は、フランク・ロイド・ライトを意識して直線的なモールディングを施しています」